家の外壁に付いている《付帯》を知っていますか?雨樋や軒天、破風、戸袋などを総称して付帯と言います。この部分も紫外線や雨風の影響を受けやすく、塗装工事を行う際に一緒に工事をされる方も多いかと思います。
そんな付帯部分ですが普段どんな役割をしているのでしょうか。今回は付帯についてご説明していきます。
破風…屋根の外縁部分にある部分のことを指し雨水が外壁に流れ込むのを防ぐ役割があります。紫外線から外壁を守る役割もあり建物の耐久性を向上させる効果があります。
雨樋…屋根から流れる雨水が外壁に直接当たることを防ぎ建物の外側に排出させるために付いています。雨樋がないと雨水が外壁に直接当たってしまいます。窓やドアの周りが水浸しになってしまい内部に水が浸入する原因になります。
軒天…屋根の裏側の部分です。窓やドアなど建物の出入り口を守り雨水や日差しを遮ることで、室内の床や家具を守る役割があります。直射日光からの影響を抑え建物周囲の熱を緩和させる効果があります。
鼻隠し…屋根の端についている板のことをいい、雨樋を覆うように設置されています。雨や雪が直接雨樋に当たるのを防ぎ、雨樋がしっかりと雨水を受けて排出させる役割があります。
庇…窓や玄関などの上部についている小さな屋根の部分のことを指します。雨や雪が直接窓や玄関に当たるのを防いだり日差しを遮ったりしてくれます。
戸袋…雨戸をしまう場所ですが外部の気温の違いを緩和する効果があり室内の温度を保ちやすくします。その他虫の侵入を防ぐ役割もあり過ごしやすい空間を作ってくれる効果があります。
家の劣化を抑える役割をしているのがこれらの《付帯》なのです。付帯も劣化するものなので塗装工事で長持ちするように外壁と一緒にメンテナンスを考えてはみませんか?